· 

繊維の種類

繊維の種類

繊維の分類

繊維(テキスタイル)の分類一覧表を掲載、用語解説のリンクも掲載しています。

リンクのある繊維名をクリックすると「染料・染色用語集」の各解説ページに移動します。


繊維分類一覧表

天然繊維 植物繊維 種子毛繊維 綿
靱皮繊維 亜麻(リネン)・苧麻(ラミー)など
葉脈繊維 マニラ麻など
その他 椰子繊維い草など
動物繊維 繭繊維
獣毛繊維 羊毛カシミヤモヘアなど
その他 羽毛繊維
鉱物繊維 石綿(アスベスト)
 化学繊維 精製セルロース系繊維 リヨセル(テンセル)
再生繊維 レーヨン
ポリノジック
キュプラ
半合成繊維 アセテート
トリアセテート
プロミックス
合成繊維 ナイロン
ポリエステル
アクリル
ビニロン
ポリウレタン
その他
金属繊維 金糸・銀糸
ガラス繊維・岩石繊維

主な繊維の見分け方

繊維名 繊維分類 燃焼 臭い 酸に対して アルカリに対して
木綿 植物繊維 容易に速やかに燃える 弱くなる  変化無し
動物繊維 溶けるようにじりじりと穏やかに 毛髪 ほとんど変化無し 弱くなる
羊毛 動物繊維 溶けるようにじりじりと穏やかに 毛髪 やや弱くなる 黄色になり解ける
ナイロン 合成繊維 溶解しながら徐々に燃える 特異臭 濃い強い酸には溶ける 変化無し
ナイロン66 合成繊維 溶解しながら徐々に燃える 特異臭 濃い強い酸には溶ける 変化無し
ポリエステル 合成繊維 溶解しながらススを多くだして燃える 芳香臭   長時強アルカリ低下
アクリル 合成繊維 縮み溶けながら燃える 特異臭    
レーヨン 再生繊維 容易に速やかに燃える 弱くなる 変化無し
キュプラ 半合成繊維 容易に速やかに燃える 弱くなる 変化無し
ポリウレタン(別名スパンデックス) 合成繊維 溶解しながら燃え、火から離すと燃難い ゴム 熱濃酸溶解 熱アルカリ分解

主な繊維の特性一覧

繊維名 成分 吸湿性 その他 染まる染料
木綿 セルロース 良い 強度低下・黄変 120℃黄変150℃分解   直・反・バ・硫・ナ
フィブロイン 良い・乾燥はやい 著しく低下・60日で55% 235℃分解 光にあたると黄変 直・反・酸
羊毛 ケラチン 良い・保湿性も良い 強度低下・染色性低下 235℃分解 摩擦引っ張りにつよい 酸・錯塩
ナイロン フィブロイン似 乏しい 強度やや低下・僅かに黄変 180℃軟化・215℃溶解 非常につよい 酸・錯塩・分
ナイロン66 フィブロイン似 乏しい 強度やや低下・僅かに黄変 230℃軟化・250℃溶解 非常につよい 酸・錯塩・分
ポリエステル 高分子化合物 乏しい・乾燥はやい   230℃軟化・250℃溶解 弾力性もある
アクリル アクリロニトリル(石油) 良い・保湿性も良い   190℃軟化   分・カ
レーヨン セルロース 良い・濡れると弱くシワに 強度やや低下 260℃着色分解   直・反・バ・硫・ナ
キュプラ コットンリンター 良い 強度やや低下 260℃着色分解   直・反・バ・硫・ナ
ポリウレタン(別名スパンデックス) 石油   強度やや低下・僅かに黄変 200℃溶解 弾力性もある 錯塩酸

※表中の染料の略称

・・・ 直接染料
・・・ 反応染料
・・・ バット染料
・・・ 硫化染料
・・・ 酸性染料
錯塩 ・・・ 金属錯塩型酸性染料
・・・ ナフトール染料
・・・ カチオン染料
・・・ 分散染料

染料・染色講座 上級編 目次

 

染色にも料理にも大事な「レシピ」

 染色処方とは料理のレシピみたいなもの。

 

染色試験器具について

「はかり」・「鍋」など染色に必要な道具について解説しています。

 

染色でつかう単位

「浴比」・「%」などについて分かりやすく図解で解説しています。

 

染料の計算

実例だけでなく簡単に計算できる「染料自動計算フォーム」もあります。

 

染色試験の計量方法

微量の染料を誤差なく計量する方法について解説しています。

 

染色処方の見方

「折れ線グラフ」ぽい染色処方(レサイプ)の見方を解説しています。

 

カラーマッチング

「色あわせ」とも呼ばれる本番染色前の重要な作業について。

 

混色の理論

色の彩度を下げる?混色とは?について図でわかりやすく解説しています。

 

いろんな素材を黒染め比較してみた

綿や麻やウール。色の付き方、縮み方。

 

・繊維の種類

※現在、表示中のページです。

 

染料・染色用語辞典

染料や染色に関する用語の解説です。

 

個人様にはコチラ↓↓